旅行予約サイトの料金を徹底比較最安値で旅をする

札幌から函館への車で移動するのはきつい?100回以上往復歴あり

札幌から函館へ車で旅行するんだけど、キツくて大変かしら?
せっかくの北海道旅行だから乗り捨てを検討中。

札幌から函館駅前へ高速道路を使えば車で約4時間20分、約310キロもの距離があります。
高速を使わず一般道だと最短距離で約250キロで、3〜4時間くらいかかります。
キツくて大変ですが、道のりは楽しいですよ。

私は、札幌ー函館 の間を何百回と往復していますが、慣れるとたいしたことはありません。
函館に住んでいると、たまに札幌のような都会へ行きたくなるもので、私のような函館の人はけっこういるかと思います。

むしろ温泉とグルメを楽しめる最高のドライブになります。

苫小牧や登別などへ行く予定のない方は、高速道路は利用しなくても大丈夫です。
むしろ遠回りしてしまうので、高速代とガソリン代と時間が無駄にかかってしまいます。

札幌から函館までのガソリン代について

札幌から函館まで250kmほどありますが、長距離運転なので燃費が良くなります。
一般的な燃費の車として1リッター20kmくらいは走ってくれます。
消費するガソリンは12〜13リッター程度ですから、給油メーターの半分くらいでいけます。

ガソリン1リッターが170円だとして、12.5リットルで2,125円程度なので、JRを使うより遥かに安いですね。
複数で乗ったら、少しは燃費は悪くなりますが、1人あたりのガソリン代負担額がガタ落ちします。

目次

札幌ー函館を美味しく楽しく移動する最強マップ

何度も札幌と函館を車で往復した私が作った、おすすめルートのオリジナル地図です。楽しい旅行をしたい方は、参考にしてみてくださいね。

目次